学校からのお知らせ

【インフルエンザ等の感染拡大防止への御協力について】

 ➡現在、市内小中学校ではインフルエンザ等の罹患による体調不良者が大変多い状況となっています。体調が思わしくない場合には、無理な登校は控え、医療機関での早めの受診をお願いします。また、予防という視点からの、不要不急の外出を控えたり、マスク着用での自己管理への御協力も、あわせて宜しくお願いいたします。

 ➡◆11/17(月) 第1学年の学年閉鎖

 

〇11/18(火)期末テスト①(2・3年生)

〇11/19(水)期末テスト②(2・3年生)

〇11/20(木)期末テスト①(1年生)

〇11/21(金)期末テスト②(1年生)

〇11/27(木)なかよし小中交流会(鴻巣市総合体育館)

学校の様子
一覧に戻る

【小中連携による合唱の披露~学区内小学校での小中合唱交流会~】20251112(水)

 本年度の本校における合唱コンクールが、先月末に無事に終了しました。本番でのそれぞれの発表は、どの合唱も実に大変素晴らしいものでした。

本校では、小中連携の視点からの取組として、学区内小学校との小中合唱交流会に出向いています。本年度は、7日(金)に3年1組が馬室小学校へと出向き、朝の時間帯においてクラスの合唱曲を披露しました。(予定の3年2組の松原小学校での合唱披露は、小学校での体調不良児童が大変多い状況であるため、本年度は中止となりました。)

 この合唱交流会は、発表側・聴く側のそれぞれの小中学校にとって、大変意義のある活動であると思います。今後も、引き続き様々な小中連携活動を図り、小中間での交流を深めていければと思います。

 また、本日開催された鴻巣市小・中学校音楽会には、本校の3年1組が学校を代表し、実に心のこもった合唱を立派に披露してくれました。本日の市内小・中学校のそれぞれの代表クラスの発表を聴いてみて、「音楽はやはり大変素晴らしいものだなあ・・」と、改めて深く感じることができた一日となりました。今回出場した各校の代表児童・生徒の皆さん、そして関係者の皆様、本日は大変お疲れさまでした。

 

 

 

 

広告
掲示板

○第43回市民のつどいのお知らせ

 ➡11月24日(月/振) 午後1時30分開会

 詳しくは、以下のファイルをご確認下さい。

 【市民のつどいについて.pdf

 

〇令和7年6月よりアルミ缶回収を始めました。持参時は、正門入口に置いてある茶色の袋に入れて下さい。(随時回収)

 

令和7年度年間行事計画【4月8日改定版】

 

 「鴻巣市 部活動改革推進リーフレットⅡ」(new)【3月改定版PDF】

 

ペーパーティーチャーセミナーのお知らせ(埼玉県からのお知らせ)

今月のHPアクセス数(11月)
1586
累計のHPアクセス数
183162
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る