・5/22(木)体育祭予行(実施判定➡6:30)
(順延時は木曜授業:状況により一部予定変更あり)
・5/23(金)体育祭予行の予備日
・5/29(木)体育祭
・6/ 3(火)3年生進路学習会(保護者会)
・6/10(火)開校記念日
・6/12(木)授業公開日①(1~3校時)
・6/13(金)授業公開日②(1~3校時)
・5/22(木)体育祭予行(実施判定➡6:30)
(順延時は木曜授業:状況により一部予定変更あり)
・5/23(金)体育祭予行の予備日
・5/29(木)体育祭
・6/ 3(火)3年生進路学習会(保護者会)
・6/10(火)開校記念日
・6/12(木)授業公開日①(1~3校時)
・6/13(金)授業公開日②(1~3校時)
来週の中間テストが終了すると、いよいよ本年度の体育祭に向けた練習へと一気に熱が入っていきます。また、6月下旬からは運動部の学校総合体育大会班大会の開催や、文化部の各種発表会に向けての活動等、大変活気のある日々が続くことになります。
このような中、各学校では、教職員個々の資質・能力の向上や、学校全体の教育力を向上すべく、様々な研修を実施しています。本校では本日の午後の時間帯に、様々な人命に係る事故や怪我が発生した場合における緊急対応や、周囲と連携・協力した組織での対応体制等を改めて確認する校内研修会を、本校体育館にて実施しました。特に、今回は消防署員の方を講師としてお招きしてAEDを使用した心肺蘇生の実技研修と、緊急時における組織的な対応確認についての内容が中心でしたが、3グループにわかれる形式をとり、基本的動作や基本的知識の習得に全員で真剣に取り組みました。
学校では年間をとおし、普段からの学校生活はもちろんのこと、様々な行事等においても万が一の緊急事態が生じた場合には、本日の研修内容を生かし、迅速で適切な対応を目指していきたいと思います。
本日は大変お忙しい中にも関わらず、講師としてご対応していただいた埼玉県央広域消防本部鴻巣消防署鴻巣西分署の署員様に深く感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
〇令和7年度年間行事計画【4月8日改定版】
〇 「鴻巣市 部活動改革推進リーフレットⅡ」(new)【3月改定版PDF】
鴻巣市 部活動の地域移行に向けて- 学校部活動から地域クラブ活動へ -
〇令和6年度部活動地域移行実証事業に係る紹介動画(埼玉県公式チャンネル)の公開について
鴻巣市の取組は、22分28秒から30分18秒にかけて紹介されています。
ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=LUbZRGQssVw