学校からのお知らせ

〇10/17(金)埼玉県駅伝班大会(熊谷スポーツ文化公園)

➡【予定時刻】 女子:10:00 男子:11:15 

〇10/21(火)部活動公開日①

〇10/22(水)部活動公開日②

〇10/23(木)3年生進路学習会(保護者会)

〇10/28(火)合唱コンクール(クレアこうのす)

◇全校教育相談週間(10/29~11/7)◇

学校の様子

新着情報

本日は、3年生の本年度第2回目となる南部テストが実施されましたが、どの生徒も真剣にテストに取り組む姿勢が大変良く感じられました。

 これから徐々に肌寒さも深まっていくことでしょう。健康管理にも十分に努めながら、今学期の後半もがんばっていきましょう。

 また、本日の午後の時間帯では、新人戦県大会出場を決めた部と部員に対しての激励会を行いました。大会に挑む3つの部の皆さんの、それぞれでの力戦奮闘を願っています。

 

 

 

 

 

 

本日は、3年生の本年度第2回目となる南部テストが実施されましたが、どの生徒も真剣にテストに取り組む姿勢が大変良く感じられました。 これから徐々に肌寒さも深まっていくことでしょう。健康管理にも十分に努めながら、今学期の後半もがんばっていきましょう。 また、本日の午後の時間帯では、新人戦県大会出場を決めた部と部員に対しての激励会を行いました。大会に挑む3つの部の皆さんの、それぞれでの力戦奮闘を願っています。
すっかりと秋の雰囲気を感じる日々が多くなってきた今日この頃、本校では昨日と本日の2日間にかけて、全学年で第2学期の中間テストを実施しました。2学期前半の学習について、今回のテストに向けての取組状況や、各自のテスト結果の自己分析等、自分なりにしっかりと振り返ってください。そして「予習・復習」という時間の、自分の生活リズムの中での位置づけ、テスト前には机に向かって学習するという意識と姿勢等をしっかりと確立していきましょう。 また、本日の4時間目の時間帯では、合唱コンクールで披露する「校歌」「翼をください」の2曲を全体で練習しました。引き続き、「全力・感動・感謝」の合唱コンクール本番での発表に向けて、学校全体、各学年、各学級での練習に一生懸命に、そして粘り強く取り組んでください。 さあ、2学期も中盤から後半に移ります。健康管理にも十分に気を配りながら、引き続き充実した2学期にしていきましょう。
本日の2・3時間目の時間帯に、2・3年生を対象とした、「子育てふれあい体験」を実施しました。 はじめに、助産師の講師の先生から「中学生に向けての思春期性教育、いのちの大切さ」についての内容のご講演を体育館にていただきました。 その後、それぞれの教室に移動し、幼児とのふれあいや育児についての質問タイム等をとおし、育児の大変さや大切さについて学びました。生徒の皆さんは、これからの、それぞれの人生の中で、本日学んだことが活かしていけると良いですね。 本日ご講演をいただきました講師の先生、また本校にご来校いただきました関係者の皆様に、改めて深く感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
本日は鴻巣市教育委員会と埼玉県教育委員会南部教育事務所の合同での学校訪問が行われました。この訪問は毎年1回予定されているもので、それぞれの各小中学校の児童・生徒の学習状況、教職員の資質・能力等の指導力、学校全体の教育力や学校生活全般の様子をみていただくとともに、必要な助言・指導を受けることによって、学校教育のさらなる充実を図ることが大きな目的となっています。 本校といたしましては、本日いただいた指導の内容を踏まえ、今後も「知・徳・体」のバランスの取れた生徒の育成に努めるとともに、「わかる・できる授業」や、「充実した教育活動」が学校全体で広く展開できるように、日々努力してまいります。 本日ご指導をいただきました先生方、また外部からご来校いただきました関係者の皆様に、改めて深く感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
本日の2・3時間目の時間帯にかけて、本校のくすのき学級の生徒と、松原小学校のまつのみ学級の児童との、相互の交流を深めることを目的とした学校交流会を、本校を会場に実施しました。 2時間目では、自己紹介タイムとクイズゲームを中心に活動し、3時間目では音楽室での音楽の授業をとおし、お互いの交流を深めました。 本日の全体の様子からは、お互いに楽しみながら合同での学習や交流を深めていた姿が印象に残りました。 今後も、引き続き様々な小中連携活動を図り、小中間での交流を深めていければと思います。関係者の皆様、本日は大変お疲れさまでした。
Loading...
広告
掲示板

〇令和7年度 新人県大会(試合予定)

 ➡【野  球】 10/18(土)対 大石中学校(12:30~岩槻川通公園野球場

 ➡【男バド】 10/27(月)対 三郷南中学校(9:50~くまがやドーム体育館)

 ➡【サッカー】11/  9(日)対 上里・上里北の合同チーム(12:30~朝霞陸上競技場)

 

〇令和7年6月よりアルミ缶回収を始めました。持参時は、正門入口に置いてある茶色の袋に入れて下さい。(随時回収)

 

令和7年度年間行事計画【4月8日改定版】

 

 「鴻巣市 部活動改革推進リーフレットⅡ」(new)【3月改定版PDF】

 

ペーパーティーチャーセミナーのお知らせ(埼玉県からのお知らせ)

今月のHPアクセス数(10月)
3308
累計のHPアクセス数
179629
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る