学校の様子
新着情報
投稿: 鴻巣南中学校 (16:40)
本日から新人 兼 県民総合スポーツ大会(班大会)が始まりました。本日は、残暑も感じる秋晴れの1日となりましたが、どの会場においても、それぞれで熱戦が広く展開されていました。今大会はこの3日間を中心に開催されますが、出場する本校生徒の活躍に大いに期待します。
また、本日は3年生のために、私立正智深谷高等学校の先生方にご来校いただき、「体験授業」及び「高校進学に向けた講話」をいただきました。3年生にとっては、大変貴重な一日になったと思います。高校関係者の皆様方には、大変お忙しい中でのご対応、誠にありがとうございました。
現在、学校内外においては、実に様々な教育活動が広く行われています。 今週は、8日(月)に本年度の鴻巣市中学生海外派遣事業に参加した本校代表生徒によるリモート形式での校内報告会を、本日11日(木)は鴻巣・北本地区の各中学校の代表生徒による英語弁論・暗唱大会が吹上生涯学習センターを会場に開催されました。 現行の学習指導要領(国が定める教育の一定水準)では、児童生徒の育成すべき内容の一つに、「思考力・判断力・表現力」が位置付けられています。このことからも、今回の代表として発表してくれた生徒の姿は、実に大変立派なものであったと感じました。 今後も本校の生徒のみならず、様々な活動や経験をとおし、これからの日本の未来や将来、広くは世界で立派に飛躍・活躍してくれる若者が広く増えてくれることに大いに期待します。 最後に、それぞれで発表してくれた今回の代表生徒の皆さん、そして事業や大会に関わっていただいたすべての皆様、大変お疲れさまでした。
Loading...
掲示板
〇令和7年度 新人班大会結果一覧(大会結果①).pdf
〇令和7年6月よりアルミ缶回収を始めました。持参時は、正門入口に置いてある茶色の袋に入れて下さい。(随時回収)
〇令和7年度年間行事計画【4月8日改定版】
〇 「鴻巣市 部活動改革推進リーフレットⅡ」(new)【3月改定版PDF】
今月のHPアクセス数(9月)
2778
累計のHPアクセス数
173791
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)