・12/ 4(水)~3年生三者面談(10日まで)
・12/ 9(月)1年生保護者会
・12/10(火)2年生保護者会
・12/19(木)給食終了(2学期)
・12/20(金)・23(月)短縮日課
・12/24(火)終 業 式 (2学期)
・12/ 9(月)1年生保護者会
・12/10(火)2年生保護者会
・12/19(木)給食終了(2学期)
・12/20(金)・23(月)短縮日課
・12/24(火)終 業 式 (2学期)
夏休みに入り1・2年生は部活動、3年生は気持ちを切り替えて学習に励んでいます。7月26日からは、~夏季講習 英語特訓講座~と題して、犬塚教諭主催の犬塚英語塾が開講しました。やればできる南中生!この夏は暑く燃えます!!
7月24日(土)吹奏楽部「ファイナル・コンサート」が9:00より実施されました。当日は感染症対策を取りながら念願の演奏にこぎつけました。23名の部員が一体となって顧問の指揮の下演奏をしました。オープニングの「マーチ エイプリル メイ」からラストの「宝島」まであっという間の楽しいひとときでした。
7月20日(火)1学期の終業式が行われました。各学年を代表してそれぞれ1学期を振り返ってくれました。1年生からは、「学ぶことの多い1学期だった」、2年生からは、「頼りがいのある先輩をめざして」、3年生からは、「緑学年、全力で臨んだ1学期・受験は団体戦」という内容でした。保護者・地域の皆様には、1学期間生徒を見守っていただきありがとうございました。夏季休業中も引き続きご家庭・地域での見守りをよろしくお願いします。
7月15日(木)に1学期の表彰集会がおこなわれました。運動部門では、学校総合体育大会班大会を中心に表彰し、文化部門では、第38回鴻巣市硬筆展覧会・第59回埼玉県硬筆中央展覧会について表彰がありました。呼名された時の返事にやり遂げた充実感がにじみ出ていました。
7月7日(水)七夕の日に松原小学校2年生の児童19人が探検隊として来校しました。パンダ先生に出迎えられながら青木校長先生と一緒に校内を探検しました。中学1年から3年までの授業も見学し英語の授業では、参加もしました。5年後に南中でまた会えるのが楽しみです。
7月1日はそれぞれの学年が自分たちのカラーを発揮して”学年の日”として取組みました。
まず、赤学年(1年)はあいにくの雨でしたが、雨の日バージョンで武道場にて実行委員が中心になり、埼玉郷土かるた取り大会、百人一首大会等のレクリエーションを開催しました。 読み手は先生方が担当し流暢な歌声を響かせ、札取りの熱いバトルが展開されました。教室で食べるお弁当になってしまいましたが、美味しそうに舌鼓を打っていました。
青学年は、午前中の4時間を有効に使って自分のパソコンを使い「海外に目を向けよう」という国際理解の課題に取組みました。 それぞれテーマを設定し自分で考えたプレゼンテーションで課題解決を図りました。主体的で深い学びの時間を過ごしました。 真剣に取組む子供たちの姿をご覧下さい。
緑学年(3年)は、”全員が全力で楽しみ、最高の思い出にする”という目的のもと体育館でドッジボールをはじめ汗を流しました。 吹奏楽部の演奏で始まった入場行進から選手宣誓までの一連の流れも迫力満点でした。この子たちを見ていると修学旅行も大きな思い出作りにはなりますが、こうやって、団結した日々の時間が最高なんだなと感じずにはいられませんでした。 学年担当の先生方も卒業までの時間を愛おしく感じているのが見ていてよく分かりました。